お知らせ

アジア仏教友好協会との共催「アジア・仏教の集い」10月12日(日)午後1時から本堂で行われます。ミャンマーからニャーヌッタラ長老、コーディネーターとしてデレアヌ・フロリン先生(国際仏教大学院大学学長)、そして観音寺住職も参加します。今回のテーマは「禅定波羅蜜」、短めの瞑想とテーマに即したお話があります。事前申し込みは不要、参加費は任意のお布施となります。お尋ねはメールにて観音寺お問い合わせフォームから願います。

 

次回の【月例護摩供】ならびに秘仏不動明王の御開帳は、9月28日(日)となります。詳しくはこちらからご確認ください。

 新横浜の南に峭立する八幡山 

都会にありながら 

豊かな自然が残るこの地で 

中世から伝わる法灯が 

今もわたしたちの暮らしを 

照らしています。 

今後の予定

9月20日(土)~26日(金)秋のお彼岸です

9月28日(日) 14時  月例護摩供

      9月17日(水) 10時半  パドマの会(仏教勉強会

                        10月12日(日)13時~  アジア・仏教の集い

■毎月第4日曜日

 午後2時

 ※全日、秘仏不動明王御開帳します。

■毎週木曜日

 午後1時

 ※初心者大歓迎

■毎月1回開催

 仏教勉強会「パドマの会」

 ※住職が講師です

  テキスト:渡辺照宏『お経の話』

  参加費:2,000円